Author Archive
札幌市O邸、鉄骨階段取替工事、完了。
築30年近い住宅の屋上に行くための鉄骨階段。放置しておくと危険な状態となったため、新しい鉄骨階段に取り換える作業が行われた。この時期にしては気温も高く、風のない最高のコンディションの中、慎重なクレーン作業により無事に撤去と設置作業が終了できた。この後既存の手摺を設置すれば、再び屋上への出入りが安全にできるようになり、札幌の素晴らしい景色を再び眺めることができるだろう。

古い階段を撤去 新しい階段を搬入



石狩市M邸、着々と進む!
季節は一気に冬に近づいていますが、石狩市M邸の新築工事は、着々と進められています。窓と玄関ドアが取り付けられ、屋根と外壁が貼られたので、まずは一安心です。内部は、断熱材がしっかり入り、壁や天井が貼られ、間仕切りや建具も取り付けられて、内装の仕上げ完成まで後一歩です。最近は、天候にも恵まれ外工事が大変やり易く感謝です。






そ
晴天の恵みの中、札幌琴似教会、定礎式行われる。
9月に着工した札幌琴似教会の基礎工事は順調に進み、11月4日、日曜日の礼拝後に信徒の皆さんが参列の中、定礎式が執り行われました。この時期にしては珍しい陽気に恵まれ、コート無しでも暖かい日差しの中での式となりました。玄関となる部分の床下に聖書と式次第が埋められました。聖書の言葉を土台に据えた上に教会が建て上げられていく、教会の意義を確認させられる神聖な時でした。翌日からは天気が打って変わり大雪に見舞われたので、本当に素晴らしいタイミングに恵まれたこと、感謝でした。これからいよいよ建て方が始まります。寒い中の工事なので、業者さん一人一人の体調が守られますように。年内には形が見えてくるのが本当に楽しみです。
重機も入り、コンクリート打設開始 職人さんによる息の合った作業


箱の中には、聖書と式次第が。 玄関部分の床下に納められる。
石狩M邸、建て方一気に進む。
先週月曜日から始まった建て方(大工工事)は、比較的お天気にも恵まれ、一気に2階の屋根部分まで進みました。今回は大工さん達の手刻みの材料を持ち込み、息の合った工事でピッタリと組み上がっていきました。







石狩M邸新築工事、基礎工事開始!
秋晴れの続く9月の初旬から、石狩市花川ではM邸の基礎工事が始まりました。間口が広い敷地を生かした特徴のある住宅です。基礎工事と並行して、木材の加工が大工さん達によって、進められています。10月には、いよいよ建て方が始まります。完成まで安全に進められますように!






日本キリスト教会札幌琴似教会、新会堂建築スタート!
9月になり過ごしやすい季節到来の中、日本キリスト教会札幌琴似教会の新築工事が始まりました。創立70年を経た伝統あるプロテスタント教会である札幌琴似教会は、現在幼稚園と併設されていますが、この度、教会堂を単独で新築されます。琴似栄通りに面したよく見える場所で工事進行中です。ぜひ通りがかりの際はご覧になってください。





桜の木のあるお庭にバーベキューハウス!
9月も後半に入り、ようやく秋らしい季節になりました。今年の夏は、ここ札幌も本当に暑かったです。その暑さ真っただ中の8月、大きな桜の木のあるお庭にバーベキューハウスを着工し、約1ヶ月で完成しました。9畳のテラス部分は、外部に突き出た屋根によって雨や陽射し対策もばっちり。床は、人工板張りで、メンテナンスも楽になっています。また、小屋の内部は冬でも使えるように、充分に断熱され、FFストーブもついています。1年中通して、家族や友人たちの良き交流の場として用いられることをお施主様も大いに期待されています。





札幌市大通に、小さなお店がオープン!
9月に入ったというのに、北海道にしては暑すぎる毎日ですね。コロナもまだまだ終わりが見えないし、いつもと違うことが多い今日この頃。でも、自分自身の生き方や当たり前を見直す良い機会にもなっているのではないでしょうか。 さて、春先に20代のお施主様から、小さな雑貨店を開くために、札幌の大通公園に面した古いテナントをリフォームしたいとの相談を受けました。主に余分なものを撤去し、クロスの貼替と床などの塗装を行い、6月末には、若い感覚のシンプルでおしゃれな店舗に生まれ変わりました。
お店の名前は九分九厘(99/1000)。日々の暮らしに小さな幸せを見つけられるお店です。8月9日にオープンしましたが、1000日のうちに99日だけオープンする雑貨店なので、ブログで確認してから来店する事をお勧めします。





この日の雑貨はスコーン、ジャム、コーヒー豆や陶器等
札幌市Y邸、耐震工事!
高床基礎のある2階建て木造住宅。2年前の北海道胆振東部地震以来、コンクリート基礎にひび割れが生じていたため、この度、鉄骨材による補強工事を行った。お施主様は、以前は大型車両が通るたびに振動を感じられていたが、補強後は安心して過ごせるようになったことをとても喜んでおられる。☻☻






冬に着工したA邸、5月に無事竣工!
昨年の12月に基礎工事をスタートした西区A邸は、冬場の厳しさに加え、今年はコロナの脅威も重なりましたが、無事に予定通り5月末に竣工し、引き渡すことができました。後半仕上げの段階では、材料の入荷の心配もありましたが、大きな遅れもなく完成できたことは、本当に感謝しかありません。



寝室の隣には猫ちゃんの居場所のある収納



